エアバッグ警告灯が点滅していて、なんだか不安になるよね。今回、日産キューブのエアバッグ問題に直面したってことで、原因を解明していくことにしましたよ。エンジンをかけた瞬間、警告灯が点滅。そこで、診断機を使用して故障コードを確認することに。出たのは、「運転席のエアバッグ配線の断線」。このトラブル、よくあるんです、原因の多くはスパイラルケーブルの断線だから。まずはステアリング周りを分解し、エアバッグモジュールを取り外し。その後、スパイラルケーブルを取り外して検査。やっぱり怪しい部分を発見しました。ケーブルを細かくチェックすると、やはり折れ曲がりによる断線が見つかりました。